ホーム | 各種ニュース | お問い合わせ・ご相談 | 企業情報 | 採用情報 |
欧州特許庁(EPO)とオーストラリア特許庁(IPA)は、2016年に開始した特許審査ハイウェイ(PPH)試行プログラムを延長する。
PPHは、ある国で特許可能とされた発明について、他国で早期に審査を受けられる仕組み。
なお、EPOは現在、日米中韓他10の国・地域の庁とPPHを試行している (EPO関連サイト)
欧州特許庁(EPO)の2018年の年報が発表され、EPOへの特許出願が17万4千件を超えたことが明らかになった。
1位はシーメンスであり、ファーウェイとサムスンがこれに続く。
なお、日本国特許庁への2018年の特許出願は約32万件である。 (EPO関連サイト)
7月1日、欧州特許庁長官に、António Campinos氏が就任した。
氏は、2010年から2018年までEUIPO(欧州連合知的財産庁、旧OHIM(欧州共同体商標意匠庁))の長官を務めている。
志望動機では、効率(efficiency and effectiveness)、主に38メンバー国間での協力(cooperation)、従業員との絆(staff engagement)の3つが重要な課題としている。 (EPO関連サイト)